2月のイベントあれこれ
みなさんこんにちは⛄
お正月からもう1か月も経ったなんて、
最近月日が流れるのがはやくかんじます…😖
本日2月2日といえば節分👹ですが、長野でも最近恵方巻を食べる
習慣がでてきましたね✨
私の出身は関西🐙なので、その年の決まった方角(恵方)に向かって
無言で恵方巻を食べきる、というのが伝統でした👀
昔は恵方巻も7つしか具は入ってなかったのですが、
今や海鮮🦐やお肉🍖まで入った豪華な恵方巻が続々登場していますね😃
皆さんは今年、どんな恵方巻を食べますか?
そんなこんなで長野市少年科学センターのイベントもかわります!
お出かけの際はぜひイベント情報をチェックしてからお越しください💋
↓↓↓2月のイベント情報↓↓↓
🎩【サイエンスショー】🎩
🆕浮きうきサイエンス
空気の流れ・風はいろんなものを吹き飛ばしちゃうもの?
風はいろいろなところで活躍する優れもの!
今回はそんな風を使っていろんなものを浮きうきさせちゃいます
〇開催日:土日祝
①11:30~11:50
②14:30~14:50
〇会 場:地下1階サイエンスショーコーナー
参加費や年齢制限はありません。
開催時間内に会場へお越しください。
✂【チャレンジ工作】📐
プロペラ飛ばし
くるくる巻いた糸を引っ張ると
プロペラが高く上がるおもちゃを工作しよう!
〇開催日:土日祝(2/6、7、11、13、20(午後のみ)、21、23、27)
〇時間帯:①11:00~12:00
②14:00~15:00
〇参加費:300円
〇年齢制限:なし(小学2年生以下保護者同伴)
〇会 場:工作室
感染症拡大防止のため、開催日が限定されていますのでご注意ください。
開館時より入口受付カウンターにて参加券を配布いたします(先着順)。
👣【わくわくカガクあそび】👣
🆕静電気であそぶ
乾燥した今の時期限定!
パチッと痛い静電気をいろんな遊びで楽しんじゃおう♪
〇開催日:土日祝
①10:30~11:30
②13:30~14:30
〇参加費:無料
〇年齢制限:どなたでも
〇会 場:1階第二展示室入口
どなたでもご参加いただけます。
(お遊びいただく前に手指の消毒にご協力ください)
開催時間内に会場へお越しください。
🎀【月イチワークショップ】🎀
デルタカイト
少しの風でもぐんぐん上がる!
三角翼の凧をつくって飛ばしてみよう♪
〇開催日:2月21日(日)
〇時間帯:10:00~12:00(所要時間10分程度)
〇参加費:200円
〇会 場:1階第二展示室
月一回開催される特別工作です。
年齢制限、事前申し込みも不要なのでお好きな時間にご参加ください。
ただし、定員に達し次第終了とさせていただきますのでご注意ください。
イベント情報は以上です😃
現在感染症対策としまして、展示物の消毒やスタッフのマスク着用など
行っておりますので、安心してご利用いただけたらと思います💕
みなさまのご来館、お待ちしております✨✨