『高専ロボコン2020』の実演・操縦体験イベント開催しました!
みなさんこんにちは!
今回は今月6日に開催した、
高専ロボコン出場ロボットの、実演&操縦体験の特別イベントの様子をご紹介します😃
そもそも”高専ロボコン”とは、アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテストのこと。
本来は会場に行き、パフォーマンスを行うのですが、
今年は新型コロナウィルスの影響から、オンラインの開催となりました。
多数いるロボットの中から、今回特別に長野市少年科学センターに来てくれたのは
長野工業高等専門学校から出場したこちらのロボットたち!
左奥:『劇団鬼女』、左手前:『どんちゃか龍舞』、右手前:『BAKUSOKU★DOMINO』
『acroboX』
※特別展示期間は終了しました
毎年ロボットのテーマが変わり、今年はテーマ自体も自分たちで決める!とのこと✨
(パフォーマンスだけでなく、このテーマ設定やアイデアも採点基準となるようです)
そして、当日実演いただいたのは『どんちゃか龍舞』と『acroboX』。
操縦の体験は『どんちゃか龍舞』のロボットです🔩
当日の様子。実際に手掛けた学生さんからロボットの解説をいただきました!
まずは製作に関わった学生さんたちによる、実演✨✨
画面越しでしか見ることができなかったロボットたちが目の前で動きます💓
それぞれの実演の様子です♪
このあと実際に操作しているモニターで操縦体験👊
パソコンのキーボードやコントローラーでロボットを動かしますよ👀
操作は前後左右と斜め移動もでき、手も動きます!
コントローラーで操作すると、ゲーム感覚で楽しめますね♪
幼児さんから、高校生、大人の方まで多くの人に体験していただけました😃
自分の思うように動かせるなんて
ロボットが好きな方も、そうでない方もそそられますね…✨
参加いただいたみなさま、また実演協力いただいた
長野工業高等専門学校のみなさま、ありがとうございました😃💕
「イベント」カテゴリの記事
- 『高専ロボコン2020』の実演・操縦体験イベント開催しました!(2021.03.12)
- 特別工作【みつろうキャンドル】を開催しました!(2020.12.22)
- 9月のイベントあれこれ(2020.09.01)
- 今年も開催しました!「セミの抜け殻調査隊2020」(2020.08.14)
- 8月のイベントあれこれ(2020.08.01)