1月のイベントあれこれ
みなさんこんにちは😃
幕の内が明け、昨日から学校や会社が始まった…
という方もいるのではないでしょうか?
年末年始ダラダラしたぶん、早寝早起きがつら~い🏨☀
またいつも通りの生活リズムに戻していきましょうね👊
さて、12月から続いて今月も⛄雪⛄がたくさんで
交通障害がおきるほど!
近場で温かく、楽しく遊べるといえば少年科学センターがあります!
(もちろん長野市外の方も大歓迎🎉)
ご利用の際は以下の今月の情報を参考にしてください♪
それでは新しくなった今月のイベント情報をお伝えします💠
↓↓↓1月のイベント情報↓↓↓
🎩【サイエンスショー】🎩
ふりふりふりこ
ゆらゆらとふれるふりこ。
そのシンプルな動きには身近な現象を解き明かすカギかくされています
ふりこを知ってかけっこで1位をねらっちゃおう⁉
〇開催日:土日祝
①11:30~11:50
②14:30~14:50
〇会 場:地下1階サイエンスショーコーナー
参加費や年齢制限はありません。
開催時間内に会場へお越しください。
✂【チャレンジ工作】📐
手作りカイロ
あったかーい、冬に活躍するカイロ。
その中身って何が入っているの?
今回はそのカイロを手作りしましょう♪
〇開催日:1/2(土)、3日(日)、9日(土)、11日(月・祝)、
17日(日)、23日(土)、31日(日)
時間帯:①11:00~12:00
②14:00~15:00
〇参加費:100円
〇年齢制限:なし(小学2年生以下保護者同伴)
〇会 場:工作室
午前午後の2回開催です
開館時より入口受付カウンターにて参加券を配布いたします(先着順)。
👣【わくわくカガクあそび】👣
皿回し&正月あそび
毎年恒例、皿回しと、コマや福笑いなどの正月あそびが一緒になりました
お家では最近やらなくなってしまった新年ならではの遊びに挑戦だ!
〇開催日:土日祝
①10:30~11:30
②13:30~14:30
〇参加費:無料
〇年齢制限:どなたでも
〇会 場:1階第二展示室入口
どなたでもご参加いただけます。
開催時間内に会場へお越しください。
🎀【月イチワークショップ】🎀
プラ板キーホルダー
今月は新年バージョンで登場!
絵馬風なプラ板に好きなイラストを描いてストラップにしよう♪
〇開催日:1月17日(日)
〇時間帯:10:00~12:00(所要時間10分程度)
〇参加費:100円
〇会 場:1階第二展示室
月一回開催される特別工作です。
年齢制限、事前の申し込みも不要なのでお好きな時間にご参加ください。
ただし、定員に達し次第終了とさせていただきますのでご注意ください。
イベント情報は以上です❤
(当館では感染症対策としまして、時間ごとの展示物消毒やスタッフのマスク着用などを行っております)
みなさまのご利用、心よりお待ちしております✨✨